泥水式

企業者工事名呼び径推進延長(m)曲線半径(m)曲線長(m)土質N値土被り(m)地下水位(m)施工時期
福井市明里バイパス管布設工事(その2)900101.340
500
23
35
砂質シルト104.51.5H28.12
H29.08
関西電力㈱南尼崎線ケーブル取替に伴う西向島地区管路新設工事1100439.6V300
400
20
V200
30
23
32
33
砂質シルト66.02.0R01.12
R02.12
徳島県R2耕地 地沈 下坂 松茂幹線水路7の2工事1200171.2300
200
15
10
21
19
砂質シルト105.91.0R02.11
R03.03
東京都品川区第二戸越幹線整備工事(下流部シールド)120059.7100
20
16
15
砂礫5028.32.7R04.11
R05.05
関西電力㈱大津線他大津変電所引込変更に伴う管路先行工事1350183.8H30
V300
H15
24
46
8
砂質シルト184.01.9H28.06
H28.09
ひたちなか市平磯2号雨水管きょ布設工事(29国補公下雨水第1号)1350358.8V391
H160
H500
H100
V391
H25
H400
17
28
43
29
17
36
30
406.31.0H30.03
H30.08
千葉県ちば野菊の里浄水場(第2期)関連栗山系φ1350mm送水管布設工事1500338.2V200
H80
V200
H80
H65
H50
23
16
23
10
37
42
1528.510.0H30.08
H31.02
千葉市下水道排水施設工事(港雨水27-1工区)1650157.735
40
54
33
55.01.0H27.11
H28.03
日本下水道事業団石巻市石巻港排水ポンプ場他2施設復興建設工事その22000429.4120
120
300
53
60
29
38
46
91
23
308.01.0H31.01
R01.06
郡山市119号雨水幹線公共下水道築造工事 第1工区2200513.8300
40
41
13
158.12.0H31.04
R01.09
福井県大蓮寺川放水路整備工事2200406.24050玉石
砂礫
506.73.0R03.07
R04.11

土圧式

企業者工事名呼び径推進延長(m)曲線半径(m)曲線長(m)土質N値土被り(m)地下水位(m)施工時期
南関東防衛局厚木米軍(2)雨水排水(750)整備土木工事1500313.86060粘土55.01.5R04.04
R04.08
南関東防衛局米軍厚木(4)雨水排水(750)整備土木その他工事2000220.06065粘土38.015.0R05.10
R06.04
東京都下水道局東尾久浄化センター尾久系ポンプ室稼働に伴う尾久幹線工事3000120.035
35
19
28
腐植土08.00.5R02.11
R03.03

泥水式呼び径別最小曲線半径

企業者工事名呼び径推進延長(m)曲線半径(m)曲線長(m)土質N値土被り(m)地下水位(m)施工時期
各務原市おがせ幹線第4工区管渠埋設工事800147.6150
25
31
24
砂質シルト76.43.0H16.11
H17.03
藤沢市国補第32工区県道横浜伊勢原線雨水管渠築造工事(その3)900122.51514砂質粘土205.22.5H15.07
H15.08
守口市下水道築造工事第1工区1000197.51524砂質シルト86.02.0H13.08
H14.03
都市再生機構千葉地域支社西八千代北部地区西武線南側外排水(その2)工事1100123.5100
15
15
16
砂質シルト136.45.0H27.05
H27.12
徳島県R2耕地 地沈 下坂 松茂幹線水路7の2工事1200171.2300
200
15
10
21
19
砂質シルト105.91.0R02.11
R03.03
関西電力㈱大津線他大津変電所引込変更に伴う管路先行工事1350183.8H30
V300
H15
24
46
8
砂質シルト184.01.9H28.06
H28.09
関東農政局渡良瀬川中央農地防災事業(一期)庚申堀改修その2工事1500180.3150
100
25
15
300
19
31
24
12
4
砂質シルト64.01.0H20.06
H20.07
船橋市三田東管渠築造工事1650289.0100
75
50
15
47
46
16
21
砂質粘土308.06.0H13.05
H13.07
大東市東部排水区(第3工区)工事1800470.3100
50
15
100
15
80
80
50
11
25
21
21
21
8
7
20
砂質シルト24.51.2H11.01
H11.09
仙台市苦竹雨水ポンプ場導水管工事12000292.5700
700
25
36
30
15
砂礫345.01.9H19.11
H21.02
射水市射水公共下水道事業海老江雨水ポンプ場放流渠築造工事2200309.4100
100
100
25
29
46
21
29
1510.62.0H26.12
H27.07
和歌山市公共下水道湊南2号雨水幹線工事その22400431.6250
250
300
300
30
32
38
19
17
47
247.92.8H22.03
H23.03
大阪市田中幹線下水道管渠築造工事(その4)2600193.73529128.04.1H20.03
H22.03
東京都水道局金町浄水場取水施設築造工事2800136.175
60
30
30
1510.05.0H19.12
H20.11
名古屋市大生雨水幹線下水道築造工事3000554.5300
300
45
60
43
67
砂質シルト4010.01.0H16.06
H16.09

土圧式呼び径別最小曲線半径

企業者工事名呼び径推進延長(m)曲線半径(m)曲線長(m)土質N値土被り(m)地下水位(m)施工時期
藤沢市国補第2工区県道横断伊勢原線雨水管渠築造工事1100317.7110
400
36
15
18
15
シルト1010.02.1H13.08
H14.01
東京都下水道局港区芝二・四丁目付近再構築工事1200202.53033シルト16.01.8H12.10
H13.01
東京電力㈱安藤坂付近管路新設工事1350451.360
40
61
35
砂礫3511.36.0H09.12
H10.07
南関東防衛局厚木米軍(2)雨水排水(750)整備土木工事1500313.86060粘土55.01.5R04.04
R04.08
東京都下水道局北区志茂2、5丁目付近再構築1650317.6100
100
300
50
50
64
18
48
11
19
砂質シルト67.82.0H14.09
H15.10
船橋市葛飾1号幹線管渠布設工事(その4)1800250.2150
150
50
31
102
28
腐植土03.41.5H17.11
H18.03
南関東防衛局米軍厚木(4)雨水排水(750)整備土木その他工事2000220.06065粘土38.015.0R05.10
R06.04
草津市草津2-1号雨水幹線築造工事220078.5125
125
28
22
砂礫153.01.5H12.06
H12.11
東京電力㈱内幸町1丁目付近管路新設工事2400178.0V300
H50
18
70
5026.05.0H22.10
H23.02
関東地方整備局東日本橋~両国共同溝工事2600216.3130
150
61
13
シルト214.31.0H18.09
H19.02
横浜市栄処理区阿久和雨水幹線下水道整備工事(その5)2800444.1300
300
300
25
63
52
42
43
粘土3011.58.0H17.12
H18.06
東京都下水道局東尾久浄化センター尾久系ポンプ室稼働に伴う尾久幹線工事3000120.035
35
19
28
腐植土08.00.5R02.11
R03.03